Yobb

駆け出しWebエンジニアのブログ

Webデザインの勉強が捗る参考書

参考書で学ぶWebデザイン

この2週間、独学でWebデザインを学んだので、そのときに読んだ本を紹介したいと思います。

これからWebデザインを学ぶ人の参考になれば幸いです。

ちなみに、Webデザインで使うツールに関する本は含んでいません。 あくまで「デザインをどう考えるか」という点にフォーカスしている本をチョイスしています。 そのため、Webデザインに関する本だけではなく、Webじゃないデザインの本が多いです。

紹介方法

個人的なオススメ度別に以下の3項目で感想をまとめています。

入門者向け:専門用語の量や基本の説明にかけているページ数
読みやすさ:構成や文字量、サンプルイメージのわかりやすさ
ボリューム:読み切りやすいボリューム感か


目次

  • オススメ度 ★★★★★
    • ノンデザイナーズ・デザインブック
    • デザイン入門教室[特別講義]
    • なるほどデザイン
  • オススメ度 ★★★★☆
    • いちばんよくわかるWebデザインの基本きちんと入門
    • デザインの組み方 見てわかるレイアウトの新ルール
  • オススメ度 ★★★☆☆
    • ウェブデザイン&レイアウトの見本帳
    • ウェブデザイン&配色の見本帳
  • オススメ度 ★★☆☆☆
    • だから、そのデザインはダメなんだ。 WebサイトのUI設計・情報デザイン 良い・悪いが比べてわかる
    • UIデザインの心理学

オススメ度 ★★★★★

ノンデザイナーズ・デザインブック

入門者向け:★★★★★
読みやすさ:★★★★☆
ボリューム:★★★★★

デザインに関する4つの基本原則をじっくり解説している良書。

専門用語の量がかなり少なく、基本原則の解説にかなりのページを割いているので、入門者でもスラスラ読めました。

細かなテクニックはかなり削ぎ落とされている印象で、シンプルで分かりやすい構成になっています。 文字の量は比較的多いですが、解説図が多いのであまり文字を読まなくても理解できました。

ボリュームも色の章を合わせても100ページ程度と手頃な量でした。

デザイン入門教室[特別講義]

入門者向け:★★★★★
読みやすさ:★★★★★
ボリューム:★★★★☆

ノンデザイナーズ・デザインブックの次に読みたいデザイン入門書。

入門者が知りたい情報がかなり網羅的に書いてあり、基本原則を知った後に読んだことで、 より基礎知識を強化しつつより実践的な知識も補強できました。

ノンデザイナーズ・デザインブックに比べて解説図がかなり多く、活字がやや苦手な私でも短時間で理解できました。

ただし、網羅的な分だけボリュームが多く、適度なチャプターで区切って読みたい。

なるほどデザイン

入門者向け:★★★★☆
読みやすさ:★★★★★
ボリューム:★★★★★

サブタイトル通りの「目で見て楽しむデザインの本。」

とにかくパッと見て分かるような工夫がふんだんに含まれていて読みやすい! その分細かな解説は少なめなので、2冊目に最適な本だと思いました。

デザインの本としては珍しく小さめの本で、読破しやすいボリュームでした。

オススメ度 ★★★★☆

いちばんよくわかるWebデザインの基本きちんと入門

入門者向け:★★★★☆
読みやすさ:★★★★☆
ボリューム:★★★★☆

Webデザインのことはこの一冊で分かると言っても過言ではない入門書。

Webデザインの入門者が知っておきたい知識がかなり広範囲に紹介されています。 Webデザインにターゲットを絞っているため、先にWebじゃないデザインの入門書を読んでから読むのがおすすめです。

解説→具体例の順で構成されていて、わかりやすく読みやすかったです。

広範囲に紹介されている分、かなりのボリュームなので読み切るには少し根気がいるかもしれません。

デザインの組み方 見てわかるレイアウトの新ルール

入門者向け:★★★☆☆
読みやすさ:★★★★★
ボリューム:★★★★★

デザインを◯☓で紹介されているシンプルな本。

入門書を読んだあとに、「もっと実例が見たい!」という方向けだと思います。

とにかくシンプルな構成で読みやすく、メインコンテンツは130ページ程度と読み切りやすい量です。

オススメ度 ★★★☆☆

ウェブデザイン&レイアウトの見本帳

入門者向け:★★★☆☆
読みやすさ:★★★☆☆
ボリューム:★★★★☆

レイアウトを中心にした見本帳。

学んだ基礎を定着させるのに自分で考えてみるのに良いと思います。

複雑な構成ではないのですが、見本帳という今まで読んだ本と違う形式だったせいか、やや読むのに時間がかかりました。

ウェブデザイン&配色の見本帳

入門者向け:★★★☆☆
読みやすさ:★★★☆☆
ボリューム:★★★★☆

配色にフォーカスしたバージョンの見本帳。

配色に関する解説は他の入門書でもありますが、私は今ひとつ配色に自信がなかったので補強として読みました。

さまざまな実例を見て、配色の意図を考える癖をつけるのに最適な本だと思います。

オススメ度 ★★☆☆☆

個人的にはちょっと読みづらかった本。内容の善し悪しではないのであしからず。

だから、そのデザインはダメなんだ。 WebサイトのUI設計・情報デザイン 良い・悪いが比べてわかる

入門者向け:★☆☆☆☆
読みやすさ:★★★☆☆
ボリューム:★★★☆☆

Webデザインの実務経験がないためか、今ひとつピンと来なかった本。

よく見かけるUIパターンのデメリットなども紹介されていたので、また別の機会に覗いてみたい。

UIデザインの心理学

入門者向け:★☆☆☆☆
読みやすさ:★★☆☆☆
ボリューム:★★☆☆☆

なんちゃって理系の私にはちょっと過ぎました。

もしかしてちゃんと理系出身者の方が読んだら分かりやすいかもしれません。

まとめ

デザインに関する本はとても充実していて、とても楽しく読みふけりました。

基礎知識はかなり得たと思いますので、次はツールの使い方と基礎技術を体で覚えたいと考えています。